2018年12月

農業TOCのクイズコンテンツ出来ました。

今度、農業TOCの中で、「農業TOCクイズ」を作りました。 最初は、MQ会計で、最初によく問われる基礎的な問題です。これが分かっていることが凄く大事なので、栄えある一問目にしました。 正解の割合も調べていますで、やる人は […]

「ばらつき」を受け入れること

通常のビジネスと違って、農業にはリスクカードを引く確率は高い。2倍以上はあるのではないか。

自然災害がある。
天気で仕事の見通しを立てづらい。
害虫が発生する。
気温の変動が激しい。

全体最適の範囲が変わった農業

農作業の一連の作業の中で、ある行程の所がいつも詰まって渋滞を引き起こす行程がありますよね。
そこを「制約資源(ボトルネック)」と呼びます。

この場合、制約資源の前工程の設備投資をしたり、後行程に人を増やしても、
結局 詰まっている制約資源を最適化しないと、他の投資は、全体をスムーズに流すことに、一切影響しません。
TOCの鉄則ルールとして、「部分最適より全体最適」があります。

TOCが伝わらないのは、TOCを伝えようとするからだ

12月に大阪のたくらみ屋で開催された「TOC実践者セミナー」。そこで、数年前のTOCシンポジウムで議論された「TOCはなぜ伝わらないのか?」

たどり着いた結論が、
TOCが伝わらないのは、TOCを伝えようとするからだ」

無農薬りんごへチャレンジの大湯ファームさん訪問

青森でりんごネットショップで有名な大湯ファームさん

減農薬りんごで有名ですが、今は無農薬りんごの奇跡のりんごにもチャレンジ。
その栽培には、大変難しい技術もあり、滅多にない「りんご」です。

今回は、TOCの経験者でもあり、TOC社内インストの資格もある大湯ファームさんに訪問させて頂きました。

どうりでお金が残らないと思った!!

昨日は、弊社で行われる2回目の農業TOC夜会でした。

いやー 凄かった。
1秒たりとも空白がない 常にワイガヤの状態で会は進んだ。
それもそのはず。

出張 農業MQ会計的営農計画!!

まだ昨日やった農業TOC夜会でのMQ会計的営農計画の興奮が冷めやまない状態です。 昨日の2〜3時間の夜会は、絶対に農業に必要と感じた。 「出張農業MQ会計的営農計画」を希望があれば、庄内地区限定で、夜6時か7時から2時間 […]