東京TOC学会で農業TOCを発表

3回連続で東京TOC学会で発表

10月18日に東京でTOC学会の発表会がありました。
恐れ多くも、3回連続で「農業TOC」の発表の場を頂きました。
この場を頂いた清水先生には感謝いたします。
また情報を提供してくれた高田さんにも感謝です。

そんな方々に支えられて、発表を無事終わることができました。
「ワビタンの発表を聞きに来ました。聞けて良かった」
と言ってくれた人もいて、テンション上がりまくりでした。

全員で8名の方の発表でした。
他の方々の発表を聞いて
「やはりTOCは 仕事のあり方を変える」ことに確信を持ちました。

デントコーン迷路のTOC実践

今回の発表は ベジパレットの高田さんが実践した「デントコーン迷路のTOC実践」です。
昨年の「ブルーベリーでDBR」の「その後のベジパレット」的な話です。

昨年はブルーベリーの「選別」部分がボトルネック
それだったら、それに投入を合わせて、思いっきり収穫を制限。
そうしたら、一昨年よりも利益がでたって話でした。

今年は更に進んで、「ブルーベリーを収穫しない」と言う選択をした高田さん。
その答えは「ブルーベリー観光農園」でした。
しかし、簡単に後発の農園を始めたところで、うまくは行かないのは目に見えていました。
近くには「日本一のブルーベリー農園」があります。
そもそも人が近寄らない場所。
さぁどうする!!

高田さんの農業を始めているwhyは「自分や関わっている人が、農業で楽しむこと」です。
ブルーベリーの改善は、あくまでも部分最適
全体最適は、「ベジパレットを楽しむ場にすること」だと言うことを
昨年、アンビシャスターゲットツリーをして明確化した彼。

そこで今年は「デントコーン迷路」に重点を置いて、その出口にブルーベリー農園があるように
デントコーン迷路の位置を設定したのでした。

MQ戦略ゲームを行なっていたからこその成功

彼はMQ戦略ゲームを何度か行なっています。
そのゲームでは 赤チップ戦略、青チップ戦略、黄チップ戦略があり、
そこで利益を出していく感覚を身につけます。

農家さんには、この戦略の重要性がまだ行きとどいていない人もいます。
彼は、「このゲームをやったから 赤チップ戦略の決心ができた」と言います。
結果、このデントコーン迷路は、大成功。

観光農園に舵を切るために、
家族には「利益から逆算」の5年計画を立てて説得した経緯。
人のやらない「青チップ」戦略の概要。
広告戦略の一環である「youtube」戦略やチラシ。

そして、今後も更に「農業を楽しむベジパレット」「利益のでる農業」の全体最適に向かうこと。
そんなことを発表させてもらいました。

収穫ロジックブランチ

また彼の主作物である「ニンジン」についての収穫ロジックブランチを説明させていただきました。

なぜ「成功したか」なぜ「失敗したか」
このロジックを推論も含めて、ツリーにすることで、
収穫マニュアルとして精度の高いものになること。

その場、その時の天候リスク、害虫リスク、病気リスクの対応を
更に進化させて書き込みが進むと、更に精度の高いマニュアルになると思われます。

ロジックブランチの様子はこちら
収穫ロジックブランチ

農業TOCサミットで生の高田さん発表決定!

来年の1月、山形県鶴岡市で農業TOCサミットを開催します。
そこで今回発表した高田さんから、更に詳しい内容の発表を行なってもらうことが決定。

これは合宿形式で行います。
農業をしていない方も多く参加して、TOCが仕事を大きく変えることを
みんなで「ワイガヤ」で話し合います。

また、そこで発表してくれる農業関係の方も募集します。
また、私が直接 農業の方に訪問しての現場コンサルがあれば、どうぞメッセージでお願いします。

全国から農業の方、TOC実践者、たくらみ屋が集まっての合宿です。
楽しいこと 間違いなしですね。


参加の方は、下記バナーをクリックして下さい。
よろしくです!!!

フォローのお願い

投稿者プロフィール

sofutotoc
sofutotoc運営代表
・(株)ソフトパワー研究所の「TOCジュニアインストラクター」
・教育のためのTOC 国際認定資格
・山形県農業経営相談所「登録アドバイザー」
・農業コンサルタント
・山形県よろず支援拠点相談員
・合資会社そふと代表
・たくらみ屋