人間が変わる MQ会計ゲーム

MQ会計を学ぶことが出来る ゲームがあります

MQ会計戦略ゲームと言うのがある。全国で多くの経営者や社会人が、そのゲームを通して、MQ会計の事、戦略的な経営の仕方の事、マトリックス会計の事を学んでいる。

自分も庄内で年間4回 開催されるので、そこには、毎回出席している。
今年になって、秋田でもMQ会計勉強会が発足され、
そこでも この戦略ゲームを行いながら、MQ会計の事を学ぶ機会が増えた。

100期参加すると「人間が変わる」

このゲームは、1回の参加で5期の経営シミュレーションを行うので、1回の参加で5期達成となります。
それを合計100期達成すると
「人間が変わる」と書いています。

その理由があるんだと 秋田で学んできました。
ゲームをして人間が変わる??
何それ?って はじめて聞いた人は思いますよね。

25期で「会計のことが分かる」ともあります。
これは、実感します。
自分の場合は、25期では全然分かってないと感じてました。

それでも
100期で「人間が変わる」とは

丁度、自分の友人で 先日 100期達成した人がいました。
人間が変わったか?

確かに変わったように思えます。

STLOWSの法則

STLOWSの法則の講義

このゲームを体験した人は、「STLOWSの法則」が身につくと言います。
これが人間が変わると言われている理由なんです。

では「STLOWSの法則」とは?

S Scientific 「科学的」
T Total 「全体的」
L Long Range 「長期的」
W Well-Balanced 「調和」
S Systimatic 「体系的」

ゲームの中で、自分のことしか見えてない人は勝てない!
このSTLOWSの法則が、だんだんと身についてくると言うのが、
「人間が変わる」と言われる理由です。

農業でもSTLOWSの法則を身につけよう。

これは、このゲームのことにとどまりません。
仕事や農業にも当てはまります。

あなたの農業経営は

「科学的」ですか?
「全体的」ですか?
「長期的」ですか?
「調和」がとれていますか?
「体系的」ですか?

フォローのお願い

投稿者プロフィール

sofutotoc
sofutotoc運営代表
・(株)ソフトパワー研究所の「TOCジュニアインストラクター」
・教育のためのTOC 国際認定資格
・山形県農業経営相談所「登録アドバイザー」
・農業コンサルタント
・山形県よろず支援拠点相談員
・合資会社そふと代表
・たくらみ屋